年間 1,890 円で「広告非表示プラン」にすると、「サイドバー」の「お知らせ」を非表示にすることができます。
即ち、右図のような「Information」を非表示にできます。
+ 滋賀咲くブログ有料プラン/よくあるご質問 +
http://help.shiga-saku.net/e279601.html
しかし、滋賀咲くブログのバナーは残しておきたいけれど、PR 広告は表示させたくない場合、そのための表示が用意されていませんので、「ブログ環境設定」の「カスタムプラグイン」を使って、これを実現することになります。
例えば、右図のような表示に、することができます。
ちなみに、「Powered by 滋賀咲くブログ」は、「滋賀咲くブログから提供されいるブログシステムで起動しています」という意味です。
さて、手順ですが。
1. 「カスタムプラグイン」の設定
「ブログ環境設定」の「カスタムプラグイン」の中で、あいているカスタムプラグイン(このブログでは 2 番があいていましたので、2 番を使って説明します)に、次のコードをコピーして貼り付けます。
<!-- Powered by 滋賀咲くブログ -->
<div class="sidetitle">Powered by</div>
<div class="side" style="text-align: center; margin-bottom: 10px;">
<!-- みんなでつくる滋賀の情報サイト -->
<div style="font-size: 11px; color:#555555;">
みんなでつくる滋賀の情報サイト</div>
<!-- みんなでつくる滋賀の情報サイト END -->
<!-- 滋賀の情報交差点 -->
<div style="font-size: 14px; color:#555555;">
滋賀の情報交差点</div>
<!-- 滋賀の情報交差点 END -->
<!-- 滋賀咲くブログ バナー -->
<div style="text-align:center; margin-bottom: 1px;">
<a href="http://shiga-saku.net/"><img src="http://shiga-saku.net/img/banner.jpg" width="140" height="40" border="0"></a>
</div>
<!-- 滋賀咲くブログ バナー END -->
<!-- 滋賀咲くブログ ログイン -->
<div style="text-align:center; margin-bottom: 1px;">
<a href="http://shiga-saku.net/admin/login.php"><img src="http://shiga-saku.net/img/btn_login.gif" width="133" height="23" border="0"></a>
</div>
<!-- 滋賀咲くブログ ログイン END -->
<!-- 滋賀咲くブログ 新規登録案内 END -->
<div style="text-align:center; margin-bottom: 1px;">
<a href="http://shiga-saku.net/admin/member_regist.php"><img src="http://shiga-saku.net/img/btn_regist.gif" alt="新規の方はこちら" width="133" height="23" border="0"></a>
</div>
<!-- 滋賀咲くブログ 新規登録案内 END -->
<!-- 伝えてよし 知ってよし 結んでよし -->
<div style="font-size: 11px; color:#3399cc; margin-top: 10px">
伝えてよし 知ってよし 結んでよし
</div>
<!-- 伝えてよし 知ってよし 結んでよし END-->
</div>
<!-- Powered by 滋賀咲くブログ END -->
この中で、表示させたくない部分がある場合は、該当部分を削除してから貼り付けてください。
「みんなでつくる滋賀の情報サイト」を表示させたくない場合は、
赤い文字の部分を削除してください。
「滋賀の情報交差点」を表示させたくない場合は、
青い文字の部分を削除してください。
「ログイン」を表示させたくない場合は、
緑色の文字の部分を削除してください。
「新規登録」の案内を表示させたくない場合は、
紫色の文字の部分を削除してください。
「伝えてよし 知ってよし 結んでよし」を表示させたくない場合は、
オレンジ色の文字の部分を削除してください。
ページ下の「確認せずに保存」にチェックを入れ、「登録」ボタンをクリックします。
2. 「サイドバー」の設定
「サイドバー」の画面に移動します。
「お知らせ」を非表示にし、コードを貼り付けたカスタムプラグイン(このブログの場合は、カスタムプラグイン 2)を、好みの場所に表示するように設定します。
「非表示のプラグイン」の上にある「保存」ボタンをクリックします。
これで、設定は完了なんですけれど。
フッターの部分に重複している「Powered by 滋賀咲くブログ」という表示を削除する方法を、続けて説明していきます。
3. 「フッター」の設定
「テンプレート」の「カスタマイズ」で、「トップページ」、「個別記事」、「アーカイブ」の 3 つを編集します。
テンプレートの下の方に、
<div id="footer">
<div id="copyright">Copyright(C)<%Year%> <%BlogTitle%>, ALL Rights Reserved. Powered by <a href="http://shiga-saku.net/" target="_blank">滋賀咲くブログ</a></div>
</div>
という部分がありますので、
赤い文字を削除してください。
削除すると、下記のようになります。
<div id="footer">
<div id="copyright">Copyright(C)<%Year%> <%BlogTitle%>,
ALL Rights Reserved. </div>
</div>
上手く変更できたかどうか不安な場合は、「登録」する前に「プレビュー」で、「トップページ」、「個別記事」、「アーカイブ」全てが正常に表示されていることを確認してください。
よろしければ、「登録」をクリックし、変更した内容を保存してください。